ブログ

桜梅桃李…人の個性をどう活かす?…Part 2

さて、“今時の若者”って一括りの正体は⁉︎大まかに時代背景を説明して来ましたが、次世代を担う若者と世代の違う昭和生まれの人々との交流の難し…

桜梅桃李…(おうばいとうり)人の個性をどう活かす?……Part,1

「桜梅桃李」…桜・梅・桃・季(スモモ)は、それぞれ独自の花を咲かせる様に人も自分らしさや個性を活かして生きるべきだ〜それぞれの特性を活かし…

トランプ革命を令翠学で

トランプ革命…『大運再開から読み解く“米国の新秩序の建て直し”』<背信の大運を迎えた米国の現状>2024年の“米財政赤字”…

四季から「ニ季」へ

『素朴な疑問?』をきっかけに!何故フィリピン海沖で発生する台風は、東シナ海(中国上陸手前)で、右折して日本に上陸するのか?……近年…

夏至祭と半夏生

一年の真ん中〜夏至…一年で最も昼が長く、夜が短くなる天文学的瞬間です。夏至は自然の豊穣の極みであり太陽の力の具現化でもあります。ケ…

フィットネスクラブで、腎臓病が増加中⁉︎

<「死」を早める粉の正体?>“健康の為なら?”…死んでも良い~パンデミック後、益々健康志向へ拍車が掛かる昨今ですが、真面目な国民性…

人生後半戦を支配する「テストステロン」って何?

<中年以降の女性が“おじさん”になる理由‼︎>男性ホルモンの「テストステロン」は男性だけのホルモンではありません…女性の体内でも分…

保守派? リベラル派?……世界の潮流

辞書を引けば…【保守】 旧来の風習・伝統を重んじ、それを保存しようとする事~「右派」【リベラル】 個人の自由、個性を重んじる様、自由主義~…

マッチョ「MACHO」化する男⁉︎

マッチョはmachoメキシコのスペイン語“マチョ”が語源らしく、意味は「雄の〜」“machismo ”マチズモ「男性優位主義」身体的及び精…

立春大吉縁起

2024年2月4日『甲辰』令翠学運命分析師範 碧 令翠 “立春大吉” とは旧暦を表す、二四節気の一つの時期「立春」!…春の…

さらに記事を表示する

twitterのフィード

PAGE TOP